純粋にいい素材にこだわり、
それらをたっぷり使うからこそ醸し出せる本物の味わいが大人気!
ウェンディさんの手作りジャムシリーズ。
ウェンディさんご自身もお気に入りだというこのジャムは、
甘さと甘酸っぱさのバランスが見事で、
なにより素直な素材の味が濃厚です。
つぶつぶの種の中には、鉄分やビタミンCが多いそう。
バラ科のイチゴ類の果実のラズベリーは、
フランス語では「フランボワーズ」、
日本では「キイチゴ」ともよばれますね。
このジャムは、やや紫色がかった深い赤色で、
香りには爽やかさもあります。
パンやスコーンにつけて、
ぜひミルクティーと一緒に味わってみてください。
お口いっぱいに甘酸っぱく濃厚なお味が広がって、
それはもう、幸せなティータイムになることでしょう♪
*-----------------------------------------------------------
<原材料>
果実(ラズベリー、レッドカラント)、砂糖
<内容量> 130g
<賞味期限> 2021年10月1日
-----------------------------------------------------------*
----------------------------------------------------------------------------------

イギリス・ウェールズ地方で暮らすウェンディさんが、
ファームハウスを改築したキッチンで作るジャムは、
ウェンディさんのお宅に伝わる秘伝のレシピから生まれます。
新鮮なフルーツを通常の2〜3倍使い、
香料、保存料、ペクチンは使わず、
西インド諸島の最上級のサトウキビ糖を加えて仕上げたジャムは、
フルーツがぎっしりで、素材のよさがそのまま伝わる味。
手鍋で作る無添加手作りジャムゆえ大量生産ができないため、
イギリスでも希少性の高いジャムとなっており、
ハロッズ、コンランショップ、
マンダリン・オリエンタルホテルなど
五つ星ホテルのアフタヌーンティーで使われているそうです。